3度の旅行より飯が好き

mustbenuts

travel diary with useful tips!

MENU

【愛知 / 名古屋】念願のウェルビー栄へ!グルメも観光も満喫した小旅行!

1泊2日で名古屋へ!
近すぎて通過することが多かったが、今回はがっつり観光のために訪問。

サウナシュラン2023で優勝したところも!

【1日目】栄を街ブラ!

以下の新幹線で名古屋へ!

普通指定/東京発(09:54)- 名古屋着(11:33)のぞみ 325号

いつも通過する名古屋で下車。
と思ったら昨年の夏も降り立っていた。

puddinblog.hatenablog.com

めずらしく調べていたグルメ情報を頼りに、エスカにあるひつまぶし屋へ!

本場のうなぎはうまい。

泊まるホテルで荷物を預け、地下鉄で向かったのが栄駅!

街の中央に大きな公園があり、南北に緑地が広がる。

初めて見た中部電力のなにかしら。
いつしかのエッフェル塔を思い出す。

歩いてみないとわからない映えスポットが満載!

そして向かったのが、念願のウェルビー栄!!

www.wellbe.co.jp

サウナシュラン2023で優勝したとこ!
この旅最大の目的地。

3階の共有スペース的なとこは、木を基調とした安らかな空間。

ヴィヒタも飾ってあり、北欧感あり。

そのまま館内着で向かったのがココ。

毎時間アウフグースがある!!かなり贅沢なサウナ。

広めだが温度もちゃんと高く、数分で汗が噴き出してくる。
パフォーマンス含め、かなり有意義な時間だった。

すぐ隣の冷却サウナで体を冷やす。

温泉は通常のサウナも2種類あり、サウナシュランで栄光を掴み取るだけのクオリティだった。

近くにあった居酒屋で1日目を締めくくる。

名古屋へ舞い戻り、タカシマヤのバレンタインブースにテンションが上がる。


泊まった宿はこちら。

travel.rakuten.co.jp

【2日目】なんだかんだ未踏の名古屋城

宿の朝食をいただき、近くにあったノリタケの森へ。
結局なんだったんだ、レンガはきれいだったけど。

そのまま歩いて向かったのが、トヨタ産業技術記念館

大企業トヨタの成り立ちなど深く学べる。株価暴騰してる最近。

車好きにはたまらない!はず!

テクノランドというインスタで見つけた楽しげな施設も併設されていたが、
余っていたのは夕方の整理券のみ。

再訪することに。

そのまま路線バスで名古屋城へ!
天守閣に入れないので、城下町をぶらぶら。

矢場とんみそかつをいただく。
もうぜんぜん食えない、そんな年頃。

近くの公園などに足を伸ばしていたら、テクノランドへ戻る時間になってきた。
タクシーでトヨタ産業技術記念館へ戻る。

30分しか滞在できないので、思う存分楽しむ!

体験型のアクティビティが多く、なにか学びになった気がした。

そのままホテルで荷物をピックアップし、名古屋駅で時間をつぶす。

旅の〆はぴよりん!

東京へ舞い戻る!

普通指定/名古屋発(18:14) - 東京着(19:54)のぞみ 436号

 

【おわりに】週末は気軽に行ける観光地へ

ノープランでも楽しめる街である名古屋。
足を伸ばせば愛知の隅々まで行けそうなので、時間を取ってまた行きたい!

 

【富山 / 黒部、氷見】最新サウナでととのう!!冬の北陸を満喫した2泊3日旅!

3連休に極寒の富山へ!暖冬の影響で雪はほぼなかった。
名産のぶりや、新設のサウナを満喫した北陸旅!

【1日目】世界一美しいスタバへ

今回もお世話になったJTBパッケージツアー。
新幹線と宿のセットで、結構破格なものが多い。

寒いのは嫌だけど、富山の名所を巡りたくなり、思い付きで予約!

いい時間がなく、昼ころの出発。

 東京(11:48発) → 富山(14:02着) 
 設備・種別:普通・禁煙席

雪は降っていなかったものの、冬の富山は冷える!

到着後、ホテルに荷物を預け、駅の北口を抜ける。

歩いて5分くらいで広い公園に到着。
夏場は涼しそうでいい感じ。

その中に世界一きれいなスタバがあるとのこと!

スタバ内から見た景色がきれい。ということだと思う。
相変わらずバカ混みだったので、外観のみ。

そのまま少し歩みを進めると、美術館に到着。
企画展以外は無料で観覧できるいい感じのとこ。

屋上には、オノマトペを体感できる遊び場も。ぐるぐるとか。

その後、市内を巡る路面電車に乗車!
街を南下して、行ってみたかった富山市立図書館へ。
図書館だいすき。

と思ったら休館日だった。リサーチ不足。

近くにあった薬屋へ。富山と言えば薬。

外傷薬というよりは、胃腸薬とか内側から効くようなものがほとんど。
結構いい値段。

もう少し足を伸ばそうと思ったが、数駅分を歩いて富山駅へ。
途中にあった海鮮屋で夕食。

ぶりづくし!

今日のお宿はこちら。

www.toyoko-inn.com

安心安全の東横イン


【2日目】最新サウナで最高の時間を

東横イン朝ごはんをいただく。
全国どこでもあるのでありがたい。

今日の目的地は、富山県の東側・黒部
結構前に黒部峡谷の旅をしたとこ。

puddinblog.hatenablog.com

富山駅あいの風とやま鉄道のフリー切符を購入。
30分くらいの乗車で黒部駅に到着!

田んぼ道を10分ほど歩き、たどり着いたのが最強のサウナ施設!

furobakka.com

ホームページで事前に「バレルサウナ」を予約していた。
自分でロウリュもでき、天然の水風呂もあるプラン!

受付を済ませ、エリアを散策。
大浴場にもサウナあり!

もうすでに来てよかったと心から思える。
サウナが充実!

そして案内されたバレルサウナ!
2時間半のプランで、そんな滞在しないでしょと思ったら、がっつり使い切ってしまった。

時折、スタッフのお姉さんが来て薪の様子を見に来てくれる。
プロが焚き木を組むと、すぐに温度が上がる。

なんでここに就職したんですか!
正社員募集してますか!

などしょーもない質問に丁寧に答えてくれる。

30歳を過ぎて落ち着いたら、少し一歩を踏み出したい人生プラン。

好きなものに囲まれて暮らしたい、そんな年頃。

併設の大浴場でも、「あなぐらサウナ」「ロッジサウナ」の2種類あり!!
サウナ―にはたまらない環境。

サ道のロケが来る前に訪れることでき歓喜

体力が奪われた分、サ飯で回復。
オロポならぬデカラを一気飲み。

お腹を満たされ、黒部駅へ。
一駅乗って降りたのが、魚津駅

歩いて10分ほどで日本海側に出ることができ、埋没林博物館へ。
どことなく見たことあるとこ。デジャブ。

中には、リアル埋没林。

蜃気楼についての知識を深められるところも!
ずっと見ていられる。

近くには「しんきろうロード」も。
ここも来たことがあったとこ。どうやって来たかは全然覚えていない。

初夏には蜃気楼が見えるとのことで、再訪したいとこ!

そのまま富山駅に戻り、名物ブラックラーメンをいただく。
白ライス頼んでよかった。

【3日目】天然のぶりを豪快に!

安定の東横インの朝食で満腹に。
今日は富山駅から西に出て、まず高岡へ。

有名なイケメンの大仏を見にいく。

確かに鎌倉や奈良とは違ったお顔立ち。
歩いて10分くらいというアクセスの良さも◎

高岡駅からさらに西へ。
終点氷見駅の一つ手前で下車し、ぶりがめっちゃうまいとこへ。

事前に予約した民宿でランチ!

www.himi-takeya.com

ぶりしゃぶぶり大根ぶり刺し
日本海で育った肉厚なぶりがオンパレード!

宿の女将さんに乗せてもらい、氷見駅の先の番屋街へ。
いろんな商店が軒を連ねる。

駅から歩いていくのはしんどかったので、ありがたい。

あまり詳しくないが、藤子A不二雄の出身らしく、こんなキャラが街の至る所に。

そのまま富山駅へ戻り、新幹線で帰還。すばらしい北陸旅!

【おわりに】冬こそ、旬な北陸へ!

サウナぶりに、富山を満喫した2泊3日の旅。
寒すぎて冬は出かけにくいが、冬そのものを楽しむ旅も悪くない。

【山形 / 蔵王】肘折・銀山・蔵王温泉をめぐる秘湯旅!冬の小旅行におすすめ!

冬の東北へ!
ふと蔵王にあるスノーモンスターが見たくなり、出発2日前に予約した思いつき旅。

【1日目】レンタカーで周遊!

今回は新幹線と宿がセットになったツアーを申し込み。
22,600円という破格だったので、速攻で予約した。

JTBツアーで申し込んだのはこちら。

www.jtb.co.jp

直前なのに席が意外と空いていた。
眠い目をこすり、東京駅へ。

つばさ121号 東京(06:12発) → 山形(08:57着) 普通

9:00には山形駅に到着!
1日目はレンタカーで周遊する。スタッドレスタイヤありがたい。

暖冬の影響なのか雪が少なく、走りやすい道をひたすら北上。

途中にあった道の駅で休憩しつつ。

途中、雪国感が満載な道を通ってテンションがあがる。
晴れた日の雪景色よい。

最初の目的地、肘折温泉に到着!

お世辞にも観光客誘致に成功しているとは言えないが、日本秘湯を守る会に加入している宿もあり、来てみたかったとこ。
公共交通機関のみだと、たどり着くのが困難。

無料パーキング(ありがたい)に停め、散策。

いかにもな公衆浴場もちらほら。

すごい汚そうな中華屋でランチをするか結構迷ったが、移動することに。
橋の上から眺めた、雪交じりの温泉街もステキ。

そのまま東へ進み、たどり着いたのが銀山温泉
日本縦断の旅以来の訪問。

やはり風情ある温泉街で、外国人がいっぱい。
飲食店も前よりめちゃ増えていた。

立ち寄り湯に入ることなく、近くにあった大正ろまん館で遅めのランチ。
銀山温泉内はどこも満席。

山形駅に戻るルートで南下し、立ち寄ったのが立石寺
るるぶ
じゃらんに必ずと言っていいほど載っているとこ。

時刻は16:00過ぎ。日没前だし行けるっしょという気持ちで向かうが。

15:00で門が閉まっていた。早すぎ。

だったら途中の天童とかで、将棋のなにかしらやりたかったのに。
調べていないとこうなる。

山形駅でレンタカーを返し、駅周辺を少し散策。
駅併設の産業科学館は意外と力が入っていた。

いも煮会のオフ会やってた。楽しそう。

駅から出ている「蔵王温泉」行きのバスに乗車!
45分くらいで到着。

暗くなった温泉街を散策し、唯一やっていたご飯やさんへ。

おしゃんな感じで、名物ジンギスカンをいただく。うまし。

今日泊まる国民宿舎へ。
名前のわりにいい感じのとこ。

kokumin-shukusha.or.jp

ただ!pH1.75の強酸性の硫黄泉で、傷口があるとかなり痛い!

癒されたのかどうなのかわからないが、がんばって浸かっていた。

【2日目】念願のスノーモンスター!

朝も硫黄泉を堪能し、そのままロープウエイ乗り場へ。
蔵王といえば雪の怪物を見られるということで、意気揚々と乗車。

登っている途中というか、だいぶ前から気づいていたが、雪が少ない。
なんなら木がハゲておる。

しかしそのまま山頂へ向かう!
上の方は、ゴンドラから見える景色が吹雪で見えなくなるくらいには真っ白だった。

かじかむ手をがんばって差し出して撮った、山頂のお地蔵さん。
本来はこれが埋まるくらい雪が積もるらしい。

滞在時間10分ほどで下山。
下界に近づくにつれて安心感を覚えた。

温泉街を散策!
10:00過ぎだったのでランチ屋がやっておらず、映え狙いのぷりんをとりあえず食べる。

時間があったので、ひとつ共同浴場に浸かることに!
上の湯中の湯(ちがうかも)、下の湯があり、一番温度が低い初心者向けの下の湯に向かう。

かなりきれいな湯舟。
そして硫黄の香りにつつまれる。結構好き。

11:00のオープンと同時に、ジンギスカンへ。
お腹すきすぎて写真撮るの忘れた。おいしかった。

蔵王温泉を堪能し、山形駅へ戻る。
昨日行けなかった立石寺へ向かうべく、JR山寺駅へ!

歩いて5分くらいで寺のふもとに到着。
ここからが大変。

1,000段を超える階段を登る。苦行か。

そしてたどり着いたこの絶景!
かと思いきや改修中。

めずらしい光景ということにしておこう。

近くにあった芭蕉記念館にも向かう。
電車の時間が迫っていたのもあって、入口だけ見て引き返す。

久しぶりにギャグマンガ日和読みたくなった。

駅に舞い戻り、併設の産業科学館に預けていた荷物を引き払う。無料ロッカーありがたし。

教育に力を入れている、山形県山形市、すき。

駅弁が売り切れていたので、平田牧場というとんかつ屋の弁当を夕食に、新幹線へ。

帰りのアクセスは以下。
つばさ154号 山形(17:05発) → 東京(19:48着) 普通

冬の小旅行おわり!

【おわりに】次こそ雪の怪物を見る

冬こそ引きこもりたくなるが、いましか楽しめない景色を見るのも良し。
そろそろ宿泊先にこだわった旅を楽しみたい。

【茨城 / 水戸・大子】レンタカーで周遊!秋の茨城を隅々まで楽しむ!

最近よく目にする広告「体験王国いばらき」

そこまで推すなら行ってみようということで、仕事終わりに1泊して行った茨城の旅!

【1日目】水戸駅前のラーメン屋で舌鼓

仕事終わり、一気に水戸駅まで北上!

青春18きっぷとか使わずに、ダイレクトにSuicaに負担がかかるのは久しぶり。
JREポイント貯めたるぞ。

今回泊まったのはここ。

travel.rakuten.co.jp

朝食の納豆すくい放題にやられた!

21:00過ぎに到着したが、夜食のうどんもサービスでついてきていた。
ありがたや。

夕飯が足りないので、街に繰り出してみる。
駅まで発見した汚そうなラーメン屋!ここに決定!

tabelog.com

旅先ということで、食い意地が張る。

この味噌ラーメンはうまい!3本の指に入るおいしさ!

大満足で就寝。

【2日目】レンタカーで茨城の見どころを散策!

納豆のすくい放題を堪能!といっても一杯だけ。
サービス満点のお宿だった、格安なのに。

駅前のレンタカーに乗り、最初に向かったのは偕楽園

冷え込む中向かったら、9:00前の入園は無料とのこと!ラッキー!

梅が有名だから、季節的に特になにもなかった。
いい散歩。

レンタカーで一気に北上!
途中楽し気な道の駅に寄りつつ、たどり着いた水郡線の駅。

目的があったわけではなかったが、一目見てみたいと思ったとこ。

いばらきめっちゃ推してる。すばらし。

駅から東方面に進み、向かったのが袋田の滝
滝を見るためのエレベーターが激混みで、思いのほか足止めを喰らう。

並んだ甲斐あって見られた、紅葉の中を流れる滝!
かなりきれい。

華厳の滝那智の滝とあわせ、日本三名瀑を制覇!

近くにあった竜神大吊橋にも行ってみる。
Quizknockの企画で、伊沢さんとナイスガイが行ってたとこ。

橋を渡るには320円ほどかかるが、途中バンジージャンプのスポットなどあり、渡る価値あり。

こんな寒い中飛びたくはないが、思い返したらもっと寒いときに飛んでいた。

puddinblog.hatenablog.com

陽が傾き始めてる!急がないと。

向かったのが花貫渓谷。
茨城のじゃらんとかるるぶに必ずと言っていいほど載っているとこ。

車を停めて、さみいさみい言いながら10分くらい歩いて到着。

紅葉のベストシーズンではなかったが、やはり吊り橋はなんか楽しい。
大井川鉄道の、夢の吊り橋もよかった。

puddinblog.hatenablog.com

完全に辺りが暗くなる中、さらなるドライブでたどり着いた日立駅
行きたい駅ランキング上位にいるこの駅。

明るい時間に来たかった。

しかし夜の時間もいい感じ。パーティー会場みたい。

水戸駅でレンタカーを返却し、駅ビルのとんかつを食べて終了!

【おわりに】

余裕を持った行程かと思いきや、意外とタイトになってしまった。
2泊くらいして、茨城の隅々まで散策したい!

あたたかくなったら!

 

【東武鉄道の旅】埼玉県民の日フリーきっぷ大活躍!埼玉をくまなく散策!

11月14日は埼玉県民の日。
関東にある都道府県は、11月あたりに県民の日が集中している気がする。

各県がこの日に様々なキャンペーンなどを行っており、今回もその恩恵をいただくことにした!

【県東エリアを散策】

北千住駅まで北上し、480円で県内の東武鉄道乗り放題のフリーきっぷを購入。

www.pref.saitama.lg.jp

東武伊勢崎線で一気に羽生駅まで北上!

ここは秩父鉄道の発着地でもある。
最近は攻めた車両にしているみたい。

気になる駅で南下しながら、旅をスタート!

最初に降りたのは鷲宮駅
歩いて数分のとこにある神社。

らきすた感はあんまりなかった。
内容ぜんぜん知らないけど。

ちょいターミナルな久喜駅を、乗り換え時間10分くらいで散策。

そして降り立ったのが東武動物公園駅

ここには行きたい温泉があった。

utanoyu.com

駅前から出ている送迎バスに乗り、5分ほどで到着。

日本全国の銭湯ランキング5年連続1位だったらしく、かなりきれいな外観。

オープンの10:00に到着したら、おじおばの長蛇の列。
1日ゆっくりできる感じがして良き。

豊富な種類の温泉があり、サウナも入りつつ、1時間以上お風呂エリアで過ごしてしまった。

お腹が空いたので、評判のバイキングに行こうとしたら、こちらも長蛇の列!
入館と同時に予約すべし。

隣にあった和食やさんみたいなとこに名前を書き、館内を散策。

誰もいないごろごろスペースで、永遠に本が読めてしまった。
テラスにも、足を伸ばせる椅子がずらりとあり、自然の中で気ままに過ごすことができる。

和食やさんに入店し、頼んだ唐揚げ定食。

これぞ埼玉の味!なのか。うまい。

3時間くらい滞在し、バスに揺られ再び東武動物公園駅へ。
大宮方面に移動しようかと思ったが、財布をみると東武動物公園株主優待が。

アトラクション乗る元気はないけど、入園だけでもしてみるかと、歩いて10分くらいのパークに向かう。

1,900円がタダだったので得した気分。ありがとう東武鉄道
これからも応援してるよ。

大昔に来たことがあったようなきがしていたが、想定外の広さに早足になる。

有名な木造ジェットコースター。
前は永遠に乗れていたのに、、年老いた。

アトラクションエリアには学生がいっぱい。くそ楽しそう。

奥には動物園エリアも!
年甲斐もなく、多くの動物がいることにはしゃいでしまう。

お気に入りは羊の教室。おしりかわいい。

想定外の寄り道をしてしまい、再び駅から電車に乗車!
大宮へ足を進める。

【県西エリアを散策】

ここから東武東上線エリアに行きたいが、川越まではJRを使うしかない。

そしてたどり着いたのが、森林公園駅
ここでも入りたい温泉がある。

namegawa-thermae-yu.jp

前に友だちと来たときに大感動したとこ。
サウナには熱波師がおり、ととのうための温泉であること間違いなし!

受付で聞いてみたところ、熱波師は日曜しかいないとのこと。残念。

それでも自然の中で入る天然温泉のすごさは格別!
11月は400円で入れる。破格。

ごろごろスペースで宇宙兄弟の最新巻を読み、宇宙とか兄弟に想いを馳せる。
完結しないでくれえ。

気づいたら20:00くらいになっていたので、ぽかぽかの身体を冷やさないよう、駅まで歩いて15分くらいの道を小走りで進む。

埼玉の旅おわり!

 

【おわりに】フリーきっぷを使ってオトクに旅行!

県民の日バンバンザイで、観光を満喫。
来年も有休をとり、オトクに旅行を楽しみたい!

 

Sponsored Link